全国共済お役立ちコラム

30代におすすめの安い共済とは?

2021-2-8

前回のコラムでは30代で保険に加入する必要性についてご紹介しました。しかし保険の加入を検討しようと思っても、保険会社やプランが多様で「自分はどのプランにしよう…」と迷ってしまう人もいるのではないでしょうか。30代は環境が変わって出費がかさむ時期のため、できるだけ安く、かつ充分な保障がほしいと考える人も少なくないと思います。
そこで今回は、30代におすすめの安い共済についてご紹介します。共済について既に知っている人も、よく知らないという人も、この機会に一緒に見ていきましょう!

そもそも共済とは?

共済とは人生における様々なリスクに備えて、組合員が共済掛金を出し合い、万が一の時に共済金を支払う「相互扶助」の保障の仕組みです。共済は同じ職業や地域の組合員で構成されます。共済には、生命共済・傷害共済・火災共済・自動車共済などがあります。

30代におすすめの安い共済

30代におすすめしたいのが、全国共済の生命共済です。

<大人の共済>
◎特長
①入院1日目から保障されます。日帰り入院も対象となり、病気は124日分、事故は184日分まで保障されます。

②手頃な掛け金で入院、通院、死亡保障、後遺障害までしっかりカバーしています。

③65歳まで掛け金は一律で保障が続きます。

④特約を追加して更に手厚い保障を受けられます。手術や先進医療、がん、三大疾病、、長期入院の4つの特約があります。

⑤剰余金は割戻金として戻ります。

◎保障内容
今回は全国共済の中でも生命共済の1番人気の総合保障2型と、入院や手術に手厚い入院保障2型についてご紹介します。

【総合保障2型】1番人気のプラン
月掛金→2,000円

保障期間:18歳~65歳
入院:病気→1~124日目まで1日当たり4,500円、事故→1~184日目まで5,000円
通院:事故→14日以上90日まで1日当たり1,500円
後遺障害(18歳~60歳):交通事故→1級660万円~13級26.4万円、その他の事故→1級400万円~13級16万円
後遺障害(60歳~65歳):交通事故→1級500万円~13級20万円、その他の事故→1級300万円~13級12万円
死亡・重度障害(18歳~60歳):病気→400万円、交通事故→1,000万円、その他の事故→800万円
死亡・重度障害(60歳~65歳):病気→230万円、交通事故→700万円、その他の事故→530万円

【入院保障2型】入院・手術・先進医療に手厚いプラン
月掛金→2,000円

保障期間:18歳~60歳
入院:病気→1~124日目まで1日当たり10,000円、事故→1~184日目まで10,000円
通院:事故→14日以上90日まで1日当たり1,500円
手術:2.5万円・5万円・10万円
先進医療:1~150万円
死亡・重度障害:病気→10万円、交通事故→10万円、その他の事故→10万円

保障期間:60歳~65歳
入院:病気→1~124日目まで1日当たり7,500円、事故→1~184日目まで7,500円
通院:事故→14日以上90日まで1日当たり1,500円
手術:1万円・2万円・4万円
先進医療:1~75万円
死亡・重度障害:病気→5万円、交通事故→5万円、その他の事故→5万円

死亡保障も入院や手術の保障も手厚くしたいという人には、総合保障2型と入院保障2型の両方セットで加入できるプラン(月掛金4,000円)もあるのでおすすめです。

<子どもの共済>
◎特長
①入院・通院ともに1日目から最大360日分まで保障されます。

②手術や、公的保険適用外の先進医療の保障もついています。

③過失による第三者への損害賠償の際にも共済金をお支払いします。

④契約者が亡くなった場合に、共済金を受け取ることができます。

⑤剰余金は割戻金として戻ります。

◎保障内容
子ども用の共済はこども1型とこども2型の2種類あります。月掛金が2倍になると、保障金額も2倍になっていて、手頃な掛け金が良い人はこども1型を、手厚い保障が欲しい人はこども2型を選ぶと良いでしょう。

【こども1型】
月掛金→1,000円

保障期間:0歳~18歳
入院:病気→1~360日目まで1日当たり5,000円、事故→1~360日目まで5,000円
通院:事故→1日以上90日まで1日当たり2,000円
がん診断:50万円
手術:2万円・5万円・10万円・20万円
先進医療:1~150万円
後遺障害:交通事故→1級300万円~13級12万円、その他の事故→1級200万円~13級8万円
死亡・重度障害:病気→200万円、交通事故→500万円、その他の事故→400万円、重度障害割増→1回につき50万円
犯罪被害死亡:200万円
契約者死亡:病気→50万円、交通事故・その他の事故→500万円
第三者への損害賠償:1事故につき支払限度100万円

【こども2型】
月掛金→2,000円

保障期間:0歳~18歳
入院:病気→1~360日目まで1日当たり10,000円、事故→1~360日目まで10,000円
通院:事故→1日以上90日まで1日当たり4,000円
がん診断:100万円
手術:4万円・10万円・20万円・40万円
先進医療:1~300万円
後遺障害:交通事故→1級600万円~13級24万円、その他の事故→1級400万円~13級16万円
死亡・重度障害:病気→400万円、交通事故→1,000万円、その他の事故→800万円、重度障害割増→1回につき100万円
犯罪被害死亡:400万円
契約者死亡:病気→100万円、交通事故・その他の事故→1,000万円
第三者への損害賠償:1事故につき支払限度200万円

まとめ

全国共済はコストパフォーマンスが高いことがわかったと思います。手頃な掛け金で必要な保障は一通り揃っている保険が良いという人は、ぜひ加入を検討してみてはいかがでしょうか。